ブログ
2021年8月の記事一覧
SDGsカフェ
令和3年7月21日(水)
吉野川高校では、共生社会の実現に向け、SDGsに積極的に取り組んでいます。本校のスクールカフェでも、昨年度から自分たちが実践できる内容を当てはめた『スクールカフェ版SDGs』を考え、取り組んでいます。今日は専門学校健祥会学園のご協力を得て、「目標3 すべての人に健康と福祉を」をテーマに、「車イスを使用されているお客様への接客方法について学ぶ」出前授業をしていただきました。
少しの段差も声を掛けて安心していただきます | お好きな席へご案内してくつろいでいただきます |
加齢や疾病,ケガなどにより運動機能や体力が低下して,車イスや杖を日常的に使用されている方にも,コロナ終息後に気軽にカフェへお越しいただけるよう,専門学校の先生にご指導いただきました。生徒達は,車イスに乗ったお客様役と接客係の役に分かれて,操作の仕方や接客方法,きめ細やかな配慮や応対の仕方について丁寧に教えていただきました。
車イスの補助操作をする側になるのも乗る側になるのも初めての生徒ばかりで,動作をする前に必ず声をかける(気持ちを言葉にする)ことが安心につながるということが,体験することでよくわかりました。
本日教えていただいたことはクラスで共有し,今後の接客技術の向上に努めるとともに,障がいのある方々との協働・共生社会の実現に向けてできることから実践していきたいと思います。
徳島新聞8月4日付朝刊にも掲載していただきました。
動画
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 29 2 | 30 2 | 31 3 | 1 2 | 2 2 | 3 1 |
4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
お知らせ
徳島県GIGAスクール構想
Counter
0
4
2
4
2
2
1
0