日誌

令和元年度

令和2年4月8日(水)から教育活動を再開します

県教育委員会の通知を受け、4月8日(水)から教育活動を再開します。詳細につきましては、次のPDFファイルをご覧ください。 
 引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対応について、ご理解・ご協力をお願いいたします。


〇 新2・3年生の皆さんへ

R2始業式について(新2・3年生の皆さんへ).pdf

〇 新入生・保護者の皆さんへ

R2 入学式案内(新入生・保護者の皆さんへ).pdf

学校における消費者教育を支援するための講演(出前授業)

平成31年2月13日(水)
 消費者教育を支援するための講演(出前授業)を行いました。講師として徳島弁護士会・森法律事務所の松本樹氏をお招きし,悪徳商法の手口と対応やインターネットについてのトラブルなどについてわかりやすくご講演をしていただきました。

まなぼうさい活動賞表彰式

 令和2年1月22日(水),あわぎんホールにおいて「徳島県まなぼうさい活動賞」表彰式が行われました。本校も、平成29年度から本年度まで3年間の防災教育に関する活動が評価され,飯泉知事から表彰状を授与されました。これからも,実効性の高い防災教育や防災活動に取り組みます

令和元年高校生議会に参加しました

選挙権の年齢が18歳に引き下げられ,次世代を担う高校生に選挙や政治、地方自治への意識醸成を目的とし,平成28年に第1回の吉野川市高校生議会が開催されました。令和元年12月23日(月)に今回で4回目となる高校生説明会が吉野川市役所の議場で開催されました。川島高校の生徒とともに本校からは10名が参加し,そのうち5名が以下のテーマについて質問を行いました。

①防災対策について  
②交通弱者の移動支援について   
③新アリーナを活かした賑わい創出について  
④職員採用試験について   
⑤旧種野小学校の利活用について

参加した生徒の感想
○議長席にに座った時は緊張しましたが,高校生の質問や市職員の答弁を聞くうちに,自分も吉野川市の政策に関心を持っていこうと考えました。

喜来北部地区自主防災会防災訓練へ初参加

令和元年10月27日(日)
午前10時20分から正午まで
喜来老人憩いの家(本校東隣)

 喜来北部地区自主防災会主催の訓練に,高校生防災士に合格した生徒が初めて参加しました。吉野川市の指定避難所になっている本校が,避難所として開設し運営する際の,図上訓練に取り組みました。地域の方と,「顔が見える関係づくり」を構築でき,大変有意義な時間を過ごすことができました。